こんにちは。パエリア王子ことパエリア王子です。
今回はセールやバーゲンで賢く買い物をするために必要なルールを3つ紹介します。
それでは早速。
○○%引きを簡単に計算する。
セールに行くと「50%引き」や「80%引き」というのを見ますよね。
50%引きだと半分にすれば良いので簡単ですが、それ以外だとなかなか暗算では難しいときもありますよね。
そこである程度簡単に暗算できる方法を紹介します。
(ⅰ)75%OFFや25%OFFの場合
これは一見難しそうですが簡単です。75%OFFの場合、実際の値段は100%(実際の値段)-75%(割引)=25%ですね。25%は分数で表すと1/4です。1/4は1/2×1/2です。
つまり、2回半分にすると75%OFF後の値段となるわけです。
例えば8000円の商品が75%OFFだと8000×1/2×1/2=2000円
8000円の商品が25%OFFだと割引が2000円なので8000-2000=6000円です。
もしくは25%OFFは3/4なので8000×1/2×1/2×3=6000円となります。
(ⅱ)90%OFFや80%OFF
こんな割引率だとわくわくしますね。
これも発想の転換で実際の値段は10%や20%となります。
例えば8000円の商品が90%OFFだと1/10なので800円。
80%OFFだと2/10(1/10×2)なので 8000×1/10×2=1600円となります。
(ⅲ)その他の場合
その他の場合は少し難しいですが、工夫は可能です。
例えば60%OFFだと実際の値段は元の値段の4/10ですので、1/10×2×2で計算可能です。
他の場合もそのまま計算するのは困難だと思うので計算式を工夫して暗算してみましょう。
普段から暗算をすることで右脳を鍛えることもできるので、是非習慣づけましょう。
割引からさらに○○%OFFにだまされない。
たまに「レジにて値引き価格よりさらに10%OFF」というセールもありますよね。
「さらに10%か。」とお得感がありますが、少し計算してみましょう。
例えば、元の値段が8000円、値引きが50%OFFでさらにレジで10%OFFとしましょう。
まずは8000円の50%OFFで、4000円。その10%OFFで3600円となります。
合わせると8000円→3600円となるので、実際の割引は55%OFFとなります。
ぱっと見、60%OFFになるのかと思ってしまいますよね。
細かい話しではありますが、しっかり実際の割引率を把握しましょう。
本当の価値を見いだせ。
どうしても「半額!」とか「80%OFF」とか値引率の高い商品って買いたくなりますよね。
しかし、普段から定価で商品を売っていると言うこともなく、「実は普段は40%OFFの値段だけど今日は50%OFFです。」ということがあります。それを知っていると少しお得感が減りますよね。かといって、セール前の値段を知ることは難しいので買い物の時に参考にできません。
そこで普段の値段を知らなくても、値段の割引率によってそこまで必要ない物を買ってしまわないための考え方を紹介します。
それは「割引後の値段を計算して、あくまでその値段とその商品の価値がお得か、適正かを考える。」です。
1000円のシャンプーが半額だから買う、ではなく、そのシャンプーに500円の価値があるかどうか考えるということです。
それによって自分の価値観や、目利き力を鍛えてください。
どうしてもセールやバーゲンとなると買いすぎてしまうと思います。確かにセールのタイミングで買った方が良い商品もあると思います。しかし、値引きだけに惑わされて、無駄遣いをするのではなく、必要かどうかを判断して賢くお買い物をしましょう。
それでは、また次回。
コメントを残す